top of page
検索
声=体
台風、豪雨の被害にあわれている方々に お見舞い申し上げます。 ボールルームダンスを習っています、 こちらの代表の先生の声が素晴らしい レッスン終わりに『お疲れ様!』 と声をかけて頂く声に毎回感動 ダンスで動く時には自分と、パートナーの動きと...

ホリズム 堀信之ブログ
2019年11月1日読了時間: 1分


フレッド・アステアさんのSteps in time
台風、豪雨の被害にあわれている方々に お見舞い申し上げます。 Fred Astairさんの自伝 Steps in timeを読みました 映画に出る前に舞台やミュージカルに出演していた頃の ジョージ・ガーシュイン、アーヴィン・バーリンとの交流など...

ホリズム 堀信之ブログ
2019年10月29日読了時間: 1分
next mentality
台風の被害にあわれている方々に謹んでお見舞いを申し上げます。 先日読んだ本に書かれていた事です サッカーの名監督と世界中で呼ばれる方達に共通する資質は 競技への情熱 監督としての技術 そして ネクストメンタリティー だそうです。 試合に勝っても負けても先の事を考える、...

ホリズム 堀信之ブログ
2019年10月19日読了時間: 1分


吉川ジャズナイト YOSHIKAWA JAZZ NIGHT
出演したイベントをどなたかが動画にあげてくださったのでUPします。 吉川ジャズナイト https://www.yoshikawa-jazznight.com/ 吉川市商工会青年部の方々とボランティアの方々が運営して下さっているイベントです...

ホリズム 堀信之ブログ
2019年10月7日読了時間: 1分


意識を大げさにする
アスリートの方々のトレーニングはとても興味深いです。 こちらの動画を参考に、意識を大げさにして、 自分の体のバランスや向き、傾きを感じられると 歌や声に繋がる発見があるかもしれません。

ホリズム 堀信之ブログ
2019年8月29日読了時間: 1分


KEREN ノンバーバルなエンターテインメント
2月25日から大阪城公園のWWホールで始まった KEREN 8月25日まで行われている公演を観てきました。 KEREN は歌舞伎で使われている言葉で、外連と書き、 宙乗りや早替わりなどの特殊効果、 目くらまし、ごまかし などの意味も含まれる言葉です。 ...

ホリズム 堀信之ブログ
2019年8月22日読了時間: 2分


ビートルズの凄さ
一言で言えば、感情と音色の一致 ピアノで聴くのがしっくり感じる曲、三味線で聴くのがしっくり感じる曲 ウクレレで、ガットギターで・・・ ビートルズは感情と声、楽器が奏でる音色の一致が素晴らしい、 プロデュースしたジョージ・マーティンは5人目のメンバーと呼ばれて...

ホリズム 堀信之ブログ
2019年8月12日読了時間: 1分


脱力のお手本
1:35からビヨンセさんが登場します、 ピンヒールを履いて踊る身体がブレないのは、 腰を中心に動きを手足を伝えているから、 筋肉を使うと、手・足・顔をバラバラに動かして、 肩に力が入ると上→下へ力が降ろされます 腰(骨)で歌うと腰→手顔に上がる勢いで、...

ホリズム 堀信之ブログ
2019年8月11日読了時間: 1分


成長のプロセス
自分の歌にも、生徒さんへのアドバイスにも スポーツを参考にしています。 動画は全4本の3本目で、中村憲剛選手や ストイコビッチ選手が出会ったコーチのお話 素晴らしい サッカーも音楽も伝わってからの歴史は浅いけど もっと先に伝えていけばもっと楽しい事が待っているから、 ...

ホリズム 堀信之ブログ
2019年7月29日読了時間: 1分
8月3日埼玉県三郷市 ミサトスタイル
ミサトミュージックメイツオーケストラ の Voで出演します。 https://www.facebook.com/Misato-style-494668040601267/

ホリズム 堀信之ブログ
2019年7月27日読了時間: 1分
写真
サイトで使っている写真は5月にアメリカに行って撮影しました モニュメントバレーとホースシューベンドです Journey

ホリズム 堀信之ブログ
2019年7月15日読了時間: 1分
bottom of page